だいたい全部展を見に行ってきた
3連休をもらったので、『乃木坂46 Artworks だいたいぜんぶ展』を見に行ってきた。
目次
感想
会場は2019年にオープンしたばかりの『ソニーミュージック六本木ミュージアム』。鳥居坂を登ったところにある。

入場すると記念撮影コーナーの後、映像作家や衣装デザイナーが乃木坂メンバーについて語る3分程度の映像が上映された。
その後は、係員の指示に従いながらCDジャケットコーナー、ミュージックビデオコーナー、衣装の展示コーナーと回っていった。

個人的なイチオシは、ミュージックビデオのコーナーに『まりっか ’17』『伊藤まりかっと。』の監督を務めた福島真希氏による絵コンテが展示されているのだが、これが絵コンテの時点で既に可愛いので一見の価値がある。
展示ルームの最後では、バースデーライブの4K映像をソニーのCrystal LEDディスプレイの大画面で見ることができた。
LEDが独立駆動なのでダイナミックレンジが凄くまるでそこにメンバーがいるかのように見え、4Kだから汗の一滴一滴とかまでしっかり見えるし、なぁちゃんはかわいいし、3分ほどの映像ではあるが感動してしまった。ディスプレイの表現力もさることながら、映像自体が美しいので、Ultra HD Blu-rayで商品化されたら買ってしまいそう。
戦利品
売店で買ったもの。

ガールズルールのドリンクボトル
ガールズルールのCDジャケットをイメージしたドリンクボトル。差し換え用の台紙が4種類1ついてくる。2,800円也。
だいたいぜんぶ展の図録
完成したら宅急便で送ってくれるらしい。届きました。
300ページ近くあり大ボリュームで、前述の『伊藤まりかっと。』の絵コンテも載っていたので満足。会場が混んでいてじっくり見られなかった展示もあるので購入してよかったと思う。
まとめ
どいやさんのマグカップも買えばよかったなぁと。帰ってきてから思った。
あと昼食は六本木のまる彦でいただきました。この店、あいかわらず乃木坂愛が凄い。
