秋保大滝の写真を撮ってきた

地元なのに初めて行きました

新しいMacBook Pro (14-inch, 2021)のおかげでRAW現像も快適でした

手前の草木にピントが合っているけど気にしない。
滝壺から一番綺麗に撮れた奴。空が白飛びしているのが惜しい。
シャッタースピードを遅くして失敗した奴。

秋保大滝

〒982-0244 – 宮城県仙台市太白区秋保町馬場字大滝

  • アクセスは車かバスで。駐車場は2箇所にありどちらも無料。(詳細は下記外部リンクを参照)
    • レストハウス前の駐車場が停めやすいのでおすすめ。レストハウスにはトイレ、軽食コーナー、自動販売機などがある。紅葉シーズンには隣の臨時駐車場も開放されるので、まず停められないということはないと思われる。ただし、滝壺に行きたいのであれば、レストハウスから滝壺までは結構距離がある上、坂が多いのである程度構えていくことをおすすめする。
    • 滝壺の近くにも駐車場があるが、数台しか停められないので注意。(午前11時頃に行ったけど埋まっていた)ただし滝壺だけ見られればいいというのであれば、レストハウスから歩いてくるのと比べ、坂を登ったり降ったりする回数が減り、移動距離も短くなるのでこちらのほうがおすすめ。
  • 付近のトイレはレストハウスにしかないので事前に済ましておくこと。付近のトイレはレストハウスにしかないので事前に済ましておくこと。(大事なことなので2回略

外部リンク

共有