いっきゅう概説
自己紹介の内容の詳しい説明です。自己理解を深めるために書いた文章となります。
趣味について
転勤で所属地が変わると自己紹介の場面が必ずありますね。楽器とか弾けるといいのですがそういうのはないので。高校時代から一貫して趣味はパソコンとカメラと答えています。
パソコン
パソコンで何ができるのかと言われればWordとExcelくらいなのですが。最近は写真の現像やAIアートなど色々と手を出しています。
現在の愛機はMacBook Pro (14-inch, 2021)です。親父がMacintoshユーザーだったこと、親戚にもMacユーザーが多く、物心付いた時からMac一筋の林檎信者ですが、Windowsもそれなりに使えます。最近はLinuxもかじっています。
カメラ
カメラでは主に風景と同期を撮っております。昔はニコンを使っていましたが、EOS RPを買ったのでレンズはRFマウントに統一されていく見込みです。いつか超望遠レンズを買ってアイドルのカメコ(イコラブとか)をやってみたいと思っています。
肉を食べる
実は中学生くらいまで畜種を問わず肉があまり好きではありませんでしたが、今は仕事で色々な肉を食べます。
カルビ、ステーキ、すき焼き、なんでも好きです。牛タンは好きですが、他の内臓肉は積極的に食べようとは思いません。特にレバーは苦手です。
アイドルをみる
現在の職場ではオタクを隠していますがアイドルが大好きです。ドルオタのきっかけは、高校時代に同じクラスだった友達の影響です。最近は坂道シリーズ(特に日向坂46)とイコノイが好きです。その他、地下アイドルも嗜みます。現場には怖くて行けませんが…。
学生時代はいわゆるアイドル声優が好きでした。三森すずこはミルキィホームズ時代からずっと好き、水瀬いのりはここさけの映画で好きになりました。大学時代は『ラブライブ!』と『ラブライブ!サンシャイン!!』にどっぷりハマり、同作のオタ活に多くの時間と金額を費やしました。同作の話題をきっかけにできた友達も多くいます。最近のアイドル声優はよくわかりませんが、高橋李依と石見舞菜香が好きです。
その他
昔ほどではないですが深夜アニメもよく見ます。深夜アニメは中学時代の友達に影響でいろいろ見始めました。人生で初めて見た深夜アニメは『涼宮ハルヒの憂鬱』。最近は無心で観られるのできらら系アニメを好んで視聴しています。アニメに限らず、登場人物や時代設定が複雑な作品は苦手です。
特技について
早起き
高校時代から6時起きの生活をしていたので高齢男性の生活パターンになっております。現在の勤務地に異動してからは5時起床になりました。夜は22時就寝を心がけ毎日7時間以上の睡眠を心がけています。休日も同じ時間帯に就寝・起床することで生活リズムを維持するように心がけています。
ワード・エクセル
人に使い方を教えられるレベルには。日本語ワープロ検定試験1と情報処理技能検定試験(表計算)2の2級をそれぞれ取得しています。
最近は経費削減のためMicrosoft 365を解約し、専らiWorkやGoogle Workspaceを使っているため、最新版のOfficeの使い方はよくわかりません。
マリオカート
最近あまりやってないけどスマブラよりは得意です。ピーチをよく使います。