ソニーの43型4Kテレビ(KJ-43X80WK)の消費電力を実測

ソニーの43型4Kテレビ(KJ-43X80WK)の消費電力を測定しました。

経緯

4Kテレビを買うにあたり、フルHDのテレビとの消費電力の差が気になったのですが。ネットで「4Kテレビ 消費電力」で調べても、50型の情報ばかりで43型の情報がほとんどなかったり、カタログに書いてある定格消費電力を単純に掛け算しただけのページしか出てこなかったりしたので、自分で測ってみることにしました。

測定条件

測定にはSwitchBotスマートプラグミニをスマートフォンと接続し、約1分間電力使用量の値を眺め、最も高かった値を消費電力値として採用。この通り簡易測定ですが参考にはなると思います。

測定結果

テレビ視聴(地上2K放送)

地上2K放送を視聴したときの消費電力。

測定条件:チャンネルは「NHK総合」、画質モードはスタンダード、明るさ35、明るさセンサーオフ、音声出力はテレビスピーカー、音量5

省電力設定モード消費電力1時間の電気代
省電力(切)約67ワット2.1円
省電力(弱)約56ワット1.7円
省電力(強)約35ワット1.1円

テレビ視聴(BS4K放送)

BS4K放送を視聴したときの消費電力。

測定条件:チャンネルは「NHK BS4K」SDR放送、画質モードはスタンダード、明るさ35、明るさセンサーオフ、音声出力はテレビスピーカー、音量5

省電力設定モード消費電力1時間の電気代
省電力(切)約69ワット2.1円
省電力(弱)約58ワット1.8円
省電力(強)約37ワット1.2円

ネット動画視聴(YouTube 2K動画)

YouTubeアプリで1080pのアイドル動画を視聴したときの消費電力。

測定条件:動画はこれ、画質モードはスタンダード、明るさ35、明るさセンサーオフ、音声出力はテレビスピーカー、音量5

省電力設定モード消費電力1時間の電気代
省電力(切)約64ワット2.0円
省電力(弱)約54ワット1.7円
省電力(強)約34ワット1.1円

ネット動画視聴(YouTube 4K動画)

YouTubeアプリで4Kのアイドル動画を視聴したときの消費電力。

測定条件:動画はこれ、画質モードはスタンダード、明るさ35、明るさセンサーオフ、音声出力はテレビスピーカー、音量5

省電力設定モード消費電力1時間の電気代
省電力(切)約62ワット1.9円
省電力(弱)約50ワット1.6円
省電力(強)約32ワット1.0円

ネット動画視聴(YouTube 4K HDR動画)

YouTubeアプリで4K HDR動画を視聴したときの消費電力。パネルの性能を最大限活かすため、この検証のみ画質モードを「ダイナミック」に設定して行った。

測定条件:動画はこれ、画質モードはダイナミック、明るさ最大、明るさセンサーオフ、音声出力はテレビスピーカー、音量5

省電力設定モード消費電力1時間の電気代
省電力(切)約82ワット2.5円

リビングデコ(Forest Clock)

テレビを写真立てや時計として使える内蔵アプリ「リビングデコ」を使用したときの消費電力。

測定条件:画質モードはフォト、明るさ35、明るさセンサーオフ、音声出力はテレビスピーカー、音量5

省電力設定モード消費電力1時間の電気代
省電力(切)約66ワット2.1円

わかったこと

  1. X80WKシリーズ 主な仕様 | テレビ ブラビア | ソニー
  2. 画質モードを「スタンダード」に設定し、音量5程度で地上デジタルテレビ放送を視聴する使い方

共有

コメントを残す

キャンセル